無料で使える
スタンプカード
アプリです。

お店のスタンプカードをアプリにしませんか?

ヨルカのスタンプカードはお店もお客さまも無料で使えます。
今から1時間後にはお店でスタンプカードを配れます。
お店のスタンプカードをアプリにしましょう!

スタンプカードアプリを導入するメリット

お客さまの利便性向上

紙のスタンプカード(またはポイントカード)はお財布を圧迫してしまうため、 持ち運ぶことを躊躇させるものでした。 さらに、「スタンプカードを家に忘れてしまった」「貯めていたスタンプカードを失くしてしまった」など、 お客さまを残念な気持ちにしてしまうトラブルも発生します。
ヨルカなら、お客さまが使い慣れたスマホでスタンプカードを管理できるため、 こういった課題を無くすことができます。

お客さまの再来店を促進

スタンプカードはお客さまに僅かですがお得感を提供します。 お客さまは沢山の選択肢から行くお店を決めますので、 「スタンプカードがあるからこの店にしよう」と魅力要素を増やすことは重要です。 また、スタンプがたまっていく様子を確認することを楽しみにされるお客さまもいらっしゃいます。
副次的な効果ですが、スタンプカードでお店のことを思い出し、それが来店につながる事もあります。
「そういえば良いお店があったな」「この前買おうか迷ってたもの買いに行こう」等、 思い出すきっかけを提供する際にもスタンプカードは価値を発揮します。
今も昔も、スタンプカードはお客さまの再来店を促進する主要ツールの1つです。

ヨルカは無料で高機能

スタンプカードをアプリにしようとしたら費用が発生するケースが普通でした。 しかし、ヨルカならお店もお客さまも無料でご利用いただけます。
スタンプの付与方法は2種類あります。 お店スタッフがQRコードを表示する方法とお客さまのQRコードを読み取る方法です。 どちらの方法も簡単にスタンプを付与できます。
スタンプを貯めたお客さまには特典が贈られます。 この特典はヨルカのチケットとして発行されますが、ヨルカのアプリでチケットQRコードを表示して、お店のスタッフがQRコードを読み取るだけで利用できます。
さらに、スタンプカードを持っている(正確にはお店をフォローしている)お客さまに対して、 最新のお知らせをプッシュ通知でお知らせすることができます。もちろん無料です。

新規のお客さま獲得につながる

「お昼ごはん何食べようか?」 「スタンプカードもあるし、私がよく行くあの店にしよう!」
このように、スタンプカードを持っているお客さまだけではなく、そのお知り合いが一緒にご来店されることもあります。
また、スタンプカードを配布しているお店はヨルカのウェブサイトとアプリに表示されます。
「近くにスタンプカードを配布しているお店ないかな?」 とマップを眺めているお客さまにお店を知って頂くことが可能です。

販売したチケットとの組み合わせ利用が可能

ヨルカにはお店のチケット(またはクーポン)を販売する機能があります。
つまり、お客さまにとってチケットを獲得する方法は、 「スタンプカードの特典としてもらう方法」と「販売されているチケットを購入する方法」の2種類があります。
お会計の時に何枚ものチケットを使うときも、1つのQRコードを読み取るだけで大丈夫。 お客さまにもお店スタッフにもストレス無くチケットを利用できる仕組みがヨルカにはあります。

ヨルカはお客さまとお店をつなぎます

店舗運営者さまにはリピーターを増やすための機能を提供し、
お客さまにはお店がもっと魅力的になる便利な機能を提供します。

ヨルカの主機能は「スタンプカード機能」と「チケット・クーポン販売機能」です。
スタンプカードは完全無料、チケット・クーポンの販売も僅かな手数料で利用できます。

いつものお客さまにも新規のお客さまにも魅力的なサービス提供が可能です。